ここから本文になります。
イベント 終了
ありがとうございました。ツーリングスマイル2019
~2019年09月14日
都内から約2時間!富士山の麓までツーリングいかがですか?
■開催場所
水ヶ塚駐車場(森の駅富士山隣接)
静岡県裾野市須山2308−5
新東名新富士ICから約35分、東名富士ICから約40分
東名御殿場ICから約40分、東名裾野ICから約40分
■開催時間
9:00~15:00予定【雨天決行】
■入場無料
※当日は撮影の為カメラマンがイベント状況を撮影いたします。
撮影した写真は弊社ホームページなどで使用させていただく場合がございます、ご了承ください。
※会場まではコーナーも多く、一部舗装が痛んでいる個所もございますので、十分に注意してご来場ください。
※会場内外で発生した事故、怪我、盗難、トラブル等につきましては主催者・会場・出演者はその責任を負いません。
※お客様の責任において対応していただきますようお願い致します。
イベント情報は随時追加いたします。

ご来場の皆様のツーリングの安全を願って、RICOLANDとYAEH!!ステッカーがコラボ!
数に限りがありますが、十分に用意しておりますので、皆様安全運転でお越しください。
道中の安全を願う思いを具現化したのがヤエステです。
みなさま道中ご安全に!v(・∀・)yaeh!!

エクストリームライダーの小川裕之選手×スタントショーライダー吉岡幸一郎選手による迫力のエクストリームショーを開催!
負傷の為フルパワーではショーが出来ない小川選手のサポートで
吉岡選手がフォロー
2台体制での迫力あるショーをお楽しみに!
9:30~と11:45~の2回開催

国際A級スーパークラス野崎史高選手によるトライアルショーを開催!
障害物を次々とクリアする高度なテクニックは必見です。
10:15~と12:30~の2回開催!
※トライアルセクション準備の都合上多少の前後がある場合がございます、ご了承ください。
11:15~ステージにてトークショーも開催いたします。

サーキットスマイルでの先導ライダーでもおなじみ
先日の8時間耐久レースではなんとSSTクラス優勝の
石塚 健選手が「TONE RT SYNCEDGE 4413」
チーム監督 山下 祐監督と共に参戦!
車両展示やオリジナルグッズの販売をいたします。
11:30~ステージにて8耐トークショーも開催いたします。

ライコランドグループイベントでおなじみの「木川田ステラ」さんと
プロボクシングライセンスをお持ちのモデル「大関さおり」さんにお越しいただき、皆様をお迎えいたします。

Vesrahブレーキガールの「ときひろみ」さんが来場
・Vesrahスタッフによる詳しい商品説明が受けられます

ツーリングの合間にホッと一息 コーヒーブレイク
ヤマルーブケミカルのタッチ&トライもできますよ!

今年もやります、公開収録!
今回の収録ゲストは
大関さおりさんとYoutuber二宮祥平さんです!
13:00~ステージにて公開収録いたします。

ハーレーダビッドソン/ビューエル/インディアン/ロードホッパーの販売やカスタム・
シャーシダイナモトラックにて出張パワーチェックを開催します!
通常5,000円/1回のところイベント特別価格
3,000円/1回にてあなたの車両を測定いたします。

マン島 TTZEROクラス、破竹の6連覇!
Team MUGEN 神電八の特別展示を開催!
開発スタッフの話も聞けちゃいます
※UKからの運送の都合により昨年度マシン神電七になる場合がございます。
11:00~ステージにて宮田監督によるトークショーも開催いたします。

・CB750Four 世界に衝撃を与えたOHC4気筒・750㏄。時代を超えても
輝きを失う事のない魅力的な存在感。「ナナハン」はここから始まった!
こちらのCB750FourはK4モデルで初代から各部改良を重ねた後期型。
迫力の4本マフラーからの音はシビレます。
・CB400Four 幅広い年代に影響を与えたOHC4気筒・400㏄。
他に類を見ないスタイリングでマフラーの形状も魅力の1つ。「ヨンフォア」の
愛称で覚えている方も多い。こちらのCB400Fourは逆車の408㏄、コンチハンドル
の1型。希少なノーマルマフラーの音は価値ありです。

各地で開催中のバイク王 絶版車試乗会がツーリングスマイルでも開催致します。
混雑状況やマシンコンディション等により、ご希望の車種に乗車いただけない場合がございます。
また、お一人様あたりの試乗会数を制限する場合がございますのでご了承ください。
天候により、試乗会を中止する場合がございます。

オートバイYoutuberではおなじみのホワイトベース二宮さんが
今年もツーリングスマイルへブース出展いたします。
どうやら今回は午後から出張ナイフ市でおなじみのトルーパーズの山中社長も
出展します。
※会場へのペットの入場は原則可ですが、会場にはペットが苦手な方、アレルギーのお持ちの方も
いらっしゃることをご配慮ください。
場内では必ずリードを使用し、離れないようにお願いいたします。
ペットの糞は必ず処理し、お持ち帰りください。マーキングした場合は水で流してください。
ペットが他のお客様などに怪我や損害を与えた場合や事故を起こした場合、弊社では一切責任を負いかねます。
- 過去のインフォメーション
各店舗へのお問い合わせ
- 電話・メールでのお問い合わせが可能です。