ここから本文になります。
お知らせ
BEET工業へ研修に行ってきました(^O^)/
いつもご愛顧ありがとうございます。
先日、ライコランド金沢店スタッフ数名が㈱日本ビート工業へ研修に行ってまいりました。
BEETといえば、ハイクオリティなパーツメーカーとして有名ですが
どのようにモノ作りがなされているのか、とても楽しみです...(*´ω`*)
看板だけですでにテンション⤴⤴(^O^)/
まずは座学からです。
BEETは、開発から材料調達・生産まで一貫して自社で行っております。
素材も国内製造のものを使用するなど『Made in JAPAN』に拘る会社です。
拘るのは、単にMade in JAPANだけではありません。
なぜこの素材なのか
なぜこの構造なのか
なぜ3D曲げにするのか 等々
『なぜ』には必ず答えがありました。
この日の講師、BEET渡邊さんも言葉に熱が入ります。
ライコランド金沢店スタッフからもどんどん質問が飛びました。
座学風景。熱心に勉強中です。
次に工場見学です。
BEETは自社生産に拘るため、様々な工作機械を保有しており
一点一点、手作業にてモノ作りがなされていました。
車種ごとの治具も膨大です。
ハイパーバンク用のプレートの削り出しや
3DNCベンダーによる、手曲げのような連続したアールでのパイプ曲げ、
他にも焼き入れ、溶接、磨き、組み立て、最終調整、梱包まで
とても丁寧な作業がなされているというのがよくわかりました。
この作業があって初めて、BEETクオリティが保たれるのですね。
プレートも何工程も経て完成します。
他メーカーは素地仕上げのエキパイが多い中、BEETは磨き仕上げを自社で行っております。
それは他メーカーとの差別化もありますが、汚れを落としやすいメリットがあるため、とのこと。
なにより焼き色の発色の良さが際立ちます。
その焼き入れですが、ライコランド金沢店スタッフも体験してきました(^^)
まずはプロの作業を拝見したあと、スタッフもバーナーを持ち焼き入れスタート!!
高火力バーナーによる焼き入れ
......なかなか思い通りの焼き加減にはならなかったようです(;'∀')
やはりプロは凄い!!!
ということで、BEET研修も終了しました。
4/20頃には店頭在庫も豊富に揃います。
5/8、5/9にはBEET渡邊氏による取付けイベントも開催いたします!!
ぜひBEETクオリティをあなたのバイクにも(^O^)/
イベントは予約制となっております。
事前作業が必要になりますので、ご予約はお早めにどうぞ(^^)
- 過去のインフォメーション
金沢店へのお問い合わせ
- 電話でのお問い合わせ
- メールでのお問い合わせ