ここから本文になります。
おすすめ情報
バイク専門認証工場の12ヶ月点検
安心と信頼のライコランド 12ヶ月点検
作業工賃・交換工賃がお得な全2種類の点検コースとなっております。
★車検のない車両からビックバイクまで二輪車すべてOK!
★定期点検整備記録簿を交付!
★商品購入特典10%OFF!
★代車貸出無料!
法定12ヶ月点検項目
★点火プラグの状態
★点火時期
★バッテリーのターミナル部の緩み・腐食
==制動装置(ブレーキ関連)==
★ブレーキ・ペダルの遊び / ブレーキ・レバーの遊び
★ブレーキの効き具合
★ロッド・ケーブル類の緩み・がた・損傷
★ブレーキ・ホースのパイプの漏れ・損傷・取付状態
★マスター・シリンダーの確認
★マスター・シリンダーの液漏れ、機能・摩耗・損傷
★ディスク・キャリパーの液漏れ、機能・摩耗・損傷
★ドラムとライニングとのすき間
★シューの摺動部分・ライニングの摩耗
★ディスクとパッドとのすき間
★パッドの摩耗
===原動機===
★エアークリーナー、エレメントの汚れ・詰まり・損傷
★低速と加速の状態
★排気ガスの色、CO・HCの濃度
★エンジン・オイルの漏れ
★燃料漏れ
★燃料装置のリンク機構の状態
★スロットル・バルブ、チョーク・バルブの動作状態
★冷却装置の水漏れ
==走行装置==
★タイヤの空気圧、亀裂・損傷、溝の深さ・異常な摩耗
★ホイール・ナット、ホイール・ボルトの緩み
★フロント・ホイール・ベアリングのがたつき
★リア・ホイール・ベアリングのがたつき
==動力伝達装置==
★クラッチ・レバーの遊び
★トランスミッションの油漏れ、油量
★チェーンの緩み
★スプロケットの取付状態、損傷
★ドライブ・ベルトの摩耗・損傷
★ばい煙・悪臭のあるガス、有害ガス等の発散防止装置
★エキゾースト・パイプ、マフラーの取付けの緩み・損傷
★フレームの緩み・損傷
★シャーシ各部の給油脂状態
==かじ取り装置==
★フロントフォークのステアリング・ステムの軸受け部のがた
-
- 法令12ヶ月点検の項目に沿った点検となります。
- 交換部品が発生した場合は、別途商品代金、作業工賃がかかります。
- 純正イリジウムプラグ車輌は、プラグ点検・清掃を省略します。
- 車輌の状態によりお受けできない場合がございます。
- 過去のインフォメーション
沖縄店へのお問い合わせ
- 電話でのお問い合わせ
-
098-840-6178【受付時間】平日:11:00~20:00 土日祝:10:00~19:30
- メールでのお問い合わせ