ここから本文になります。
BEET工業さん勉強会参加してきました。
ひと月以上前ではありますが(すみません)、BEETさんのプロショップ対象の勉強会に参加させていただきましたのでご報告します。
みなさん渋い表情に見えますが、現場は終始なごやかでございました!(緊張?)
要点がとても上手くまとめてあって解りやすいテキスト。みなさんにも見せてあげたい!
エキパイを自動で3次元に曲げていく機械です。手曲げ以上の精度と美しさ。
エキパイに独特の焼き色を付けていく工程です。職人技。
サイレンサー内の消音パンチングパイプ。なんとテーパーが付いてて車種ごとに寸法を分けているとの事!
加工業者から上がってきたサイレンサーのカバー。美しいです。
BEET独特の複雑な形状に組み上げられたサイレンサーです。
お?加工前のステップバーですね。BEETのステップバーとペダルはすべて鍛造品なんです!
当然、今回お伝えし切れない気の遠くなるような工程を経て、BEETの製品は出来上がっています。
この製品の良さは私達がお伝えするまでもなく、装着すればお客様みずから体感いただけるものです。
ぜひ!
- 過去のインフォメーション
富士店 (Tax-Free/免税店)へのお問い合わせ
- 電話でのお問い合わせ
- メールでのお問い合わせ