ここから本文になります。
CR-1ヘルメットガラスコーティング
ヘルメットコーティング
街中を一日中走っていると、排気ガスの煤煙でヘルメットが汚れてきます。 「シールドは拭いたりするけど、ヘルメット本体は使いっぱなしでそのまま...」という方が多いようです。 放っておくと、汚れも固着するので、いざ掃除しようにも、なかなか思うように綺麗になりません。
CR-1をヘルメットに施工すれば、煤煙などの汚れが付着しても固着しづらく、落としやすくなります。
料金表

・表示価格はすべて税込価格です。
・お買い上げ時の塗装以外にハンドペイント等をされている場合、施工できない事があります。
・シールド表面に撥水剤や塗料等を塗っている場合、施工できない事があります。
・帽体表面が極端に劣化している場合、施工できない事があります。
<施工工程>
STEP 1 マスキング
窓ゴム・ふちゴムをマスキング
STEP 2 ポリッシング
ポリッシングで、通常では取れない小キズや汚れ、油脂類を落とします。
隙間のよごれも すっきり落とします。
STEP 3 シールドコーティング
シード表面を、丁寧にコーティングします。
STEP 4 帽体コーティング
帽体を、丁寧にコーティングします。
- ライコランド柏店STAFFブログ
- PITサービスブログ
- レディースブログ
- 4ミニコーナーのブログ
- ライコランド柏店 スクーターブログ
- ライコランド柏店 ヘルメット担当青木のこだわり
- ライコランド柏店 カスタムブログ
- Ricoland-kashiwa introduction for oversesa
- ライコランド柏店 オフロード担当のオフロードが好きでたまらないブログ
- ライコランド柏店 カスタム・レストアブログ
- 公式Xアカウント
- 公式Facebookページ
- 公式LINEアカウント(LINE@)
- 公式Instagram アカウント
柏店へのお問い合わせ
- 電話でのお問い合わせ
-
04-7193-4182受付時間10:00~20:00
- メールでのお問い合わせ