ここから本文になります。
ライコランド大分店では鏝絵(こてえ)を展示しています。
壁面に展示された迫力の鏝絵(こてえ)
ライコランド大分店ではレジカウンターに鏝絵(こてえ)が展示されています。
鏝絵とは、左官職人が鏝と漆喰を用いて日本家屋の外壁や土蔵などへ浮き彫りのように絵を描いた装飾です。
大分県出身の鏝絵師"仁五"氏に依頼し、ライコランド大分店が出店した年の干支【辰】にちなんだオリジナルの鏝絵を制作いただきました。
完成した作品タイトルは「白龍守護神」。横幅約2.5メートル、高さ約1.5メートルの作品には、大きな龍と大分湾の景色、そこをツーリングするバイクが描かれています。龍(守護神)は、大分の山々と別府湾等の地域守護、ライダーの守護を意味しています。願いを叶えると言われている珠玉にはライコランドのロゴマークが刻まれています。
数多くの作品をこれまで制作し、豊後鏝絵師と呼ばれる"仁五"氏の新たな作品をぜひ見に来て下さい。
大分店へのお問い合わせ
- 電話でのお問い合わせ
-
097-585-5441【平日】10:30-19:30 【土日祝】10:00~19:00
- メールでのお問い合わせ